uni SUPERⅡについて

今回は、三菱uniのシャープ・uni SUPERⅡについてです。



これです。

これがそれです。


なんでもこのシャーペン、今買おうとするとヤフオクで4000円くらいする(はず。2016年9月3日現在)そうです。


しかしながら、管理人このシャーペンについてあまり知識がないのでググってみるも、調べ方が悪いのか、あまり有力な情報にヒットしません(というわけでこのページを見た中で知ってる方いればコメント欄まで)。


まあこんな管理人がこのシャーペンについて語っていきます。


ピンボケ+暗さで見にくいですが、ロゴ1。


ピンボケ+暗さで見にくいですが、SUPERⅡのロゴ。なんか変わってます。


グリップ部分。ちょっとTect 2wayっぽいですがシリコンリングではないので外せません。

滑り止め効果もあまり期待できません・・・


特徴的なペン先。ペン先の部品とボディのラインが繋がってるので長く見えますね。


頭。なんかクラシックです。押し心地も秀逸。


見にくいですが消しゴムには古いシャーペン恒例の色がついています(青)。

そしてクリーナーピンも。




以上、駆け足での紹介でしたが、こんな感じです。


昭和なフォルムのuni SUPERⅡでした。

すみっこブログ

ここがおちつくんです?

0コメント

  • 1000 / 1000